TATAMP:水江未来
Posted in: A-プログラム, ニューフィルム・ジャパン, 京都:6月8日(水), 名古屋:6月18日(土), 東京:4月30日(土), 東京:5月7日(土), 福岡:6月4日(土)

TATAMP
水江未来/2011/ビデオ/カラー/4分
共同監督:須田伸一、音楽:twoth、カラー:銀木沙織
生物は一つの音を持っている。違う種類の生物が現れると、伴って違う種類の音も現れる。やがて生物の種類が増えれば、音は雑音にもなるし、音楽にもなる。
水江未来
1981年、東京都生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン学科で片山雅博氏からアニメーションを学ぶ。2003年に『FANTASTICCELL』でデビュー。ノンナラティブ(非物語)による細胞アニメーションを作り続けている。主な作品に『JAM』『LOST UTOPIA』『DEVOUR DINNER』など。
Twitter:http://twitter.com/MIRAI_MIZUE
facebook:http://www.facebook.com/profile.php?id=1479358152
上映日
Aプログラム
東京パークタワーホール:4月30日(土)14:00
東京パークタワーホール:5月7日(土)14:00
京都:6月8日(水)19:00、福岡:6月4日(土)13:00、名古屋:6月18日(土)17:00
This entry was posted on 日曜日, 4月 17th, 2011 at 10:20 PM
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.