INKBLOT #2:松山由維子
Posted in: B -プログラム, ニューフィルム・ジャパン, 京都:6月8日(水), 名古屋:6月15日(水), 東京:5月1日(日), 東京:5月6日(金), 福岡:6月1日(水)

INKBLOT#2
松山由維子/2010/ビデオ/カラー/10分
サウンドデザイン:森永泰弘
これは私の自画像であり、あなたの肖像でもある。ロールシャッハテストのようなイメージの変容は、いくつもの言語的な欲望を生み出し、いくつもの表情、幾人もの他者を見出すだろう。しかしこれはマクロの世界で墨汁と塩が生み出す微細な運動に過ぎない。この8ミリフィルムの多重撮影の繰り返しによって得られた偶然の集積は、小さな粒子の観察
であると同時に意味の生まれる場の観察でもある。
松山由維子
1972年、愛媛県生まれ。津田塾大学国際関係学科にて社会心理学を専攻し、映像をイージフォーラム付属映像研究所で学ぶ。 映像作品、インスタレーション作品を各国の映画祭、美術館等で発表。第10回釜山国際映画祭企画の第1回AFA (Asia Film Academy) に日本代表として選抜され参加(2005)。昨年は『Mediations Biennale』(2010、ポーランド)に参加。
作家HP:http://yuikomatsuyama.tanmono.com/index.html
上映日
Bプログラム
東京パークタワーホール:5月1日(日)11:30
東京パークタワーホール:5月6日(金)19:00
京都:6月8日(水)16:30 、福岡:6月1日(水)14:00 、名古屋:6月15日(水)17:00
This entry was posted on 月曜日, 4月 18th, 2011 at 11:25 AM
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.